東京土建中野支部
〒165-0024 中野区松が丘 1-8-4
TEL:03-3388-5441 FAX:03-3319-1446
仕事確保、経営相談、賃金アップ、社会保険未加入問題、労災など、建設業界のお悩みご相談は東京土建一般労働組合中野支部へお任せ下さい。
ARCHIVE.PHP
The following articles were authored by 東京土建中野支部

新年のご挨拶

 【執行委員長・深石武史】新年あけましておめでとうございます。昨年は元日から能登半島地震が発生するなど、衝撃のスタートとなりました。その後も地震や豪雨など、自然災害に苛まれた年でした。

 内部的には、直属事業所が相次いで脱退を余儀なくされるなど、組織と財政両面で厳しい状況におかれました。人手不足が加速化、深刻化する中で、結果的に拡大成果にも大きな影響を及ぼしました。

 感染症による行動制限の影響は5年経っても拭いきれず、組織の停滞局面が長期化しつつあります。ここが踏ん張りどころ。後退局面を跳ね返し、元気な分会を取り戻すよう、あらためて組合のあるべき姿を指し示すよう決意している次第です。群・分会・支部が同じ方向を向いて進んでいきましょう。

 働き方改革、耐震化促進、公契約条例、健康保険証の存続など、課題は山積していますが「選ばれる産業」「選ばれる会社」、そして産業と組合の後継者育成のために、ともにがんばりましょう。そして、みなさんのご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。

年末年始の組合業務

 2024年の通常業務は終了しました。2025年は1月6日(月)9:00から業務を開始します。なお、当日午後は会議のため、事務所を閉めます。

 2024年も大変お世話になりました。2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

   東京土建一般労働組合中野支部 執行部

 緊急連絡先

  東京土建中野支部  080−5071−5441

  火災共催センター  03−3366−7908

  自動車共済事故受付 0120−898−819

  自転車保険事故受付 0120−727−110

4号特例・省エネ住宅について学ぼう

来年4月1日以降に着工する建築物について、建築確認審査の対象規模の見直し、省エネ基準の適合義務化などが始まります。これらの概要や注意点について学びましょう。省エネ4号特例申込書

新春浅草歌舞伎をどうぞ

申し込みは、この用紙をお使いください。24 厚生文化 松竹「新春浅草歌舞伎」

少しだけ早めの忘年会〜屋形船

まもなく締め切りです。お急ぎください。20241201屋形船

鬼が笑うお知らせ〜新年会

ぜひご参加ください。2025.1.31東部新年会

防寒対策を万全に〜ヒートベストあっせん

 立冬を機に、急激に冷え込んできましたね。東京土建では、そのスケールメリットを活かして各種あっせん事業にも取り組んでいます。ぜひご利用ください。15 労働対策 ミドリ安全ヒートベストあっせんチラシ

秋の東京をめぐり、寿司と鰻を食らう〜家族いあん

10月20日、分会の家族いあん行事として、はとバスツアーを実施。築地場外で寿司を、浅草で鰻をいただき、スカイツリーなど東京名所を周遊しました。

ボウリング+バーベキュー=みんな笑顔

9月15日に実施した、厚生文化部主催のボウリング大会。50人の参加者はスコアを競いつつ、その後のバーベキューでエールを交わしました。

240915101312265

240915104910483

240915132812415

ものづくりの楽しさをみなさんに〜住宅デー

6月に予定していた東部分会の住宅デーは、残念ながら雨天中止に。そのリベンジとして11月3日(日)10:00〜15:00、城山公園で開催します。

東部

プライバシーポリシー
MAP
RSS