窓口業務は平日午前9時から午後5時まで。土日、祝日はお休みです。ただし、時間外でも窓口が空いていることもありますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、お盆も通常業務をいたしますが、担当書記の夏休みにご注意ください。
窓口業務は平日午前9時から午後5時まで。土日、祝日はお休みです。ただし、時間外でも窓口が空いていることもありますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、お盆も通常業務をいたしますが、担当書記の夏休みにご注意ください。
源泉税に関する個別相談会を実施中です。電話で予約の上、資料を持って支部にお越し下さい。7月7日(月)までの10:00〜12:00、13:00〜15:00です。
本日、6月26日(木)は書記局会議のため、事務所を閉めます。みなさまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご容赦ください。
緊急のご連絡は「080−5071−5441」までお願いいたします。
うっとうしい雨模様ですが、今日も元気に住宅デーを開催します。会場に一部変更がありまして…
・上鷺東公園→上鷺児童館
・丸山塚公園→予定通り(雨天による短縮あり)
・新井薬師公園→予定通り(児童館でも実施)
・朝日が丘児童館→弥生町2丁目公園
・南台3丁目公園→予定通り
となります。みなさまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
6月15日(日)、上高田二丁目公園で第37回住宅デーを開催。スタッフの組合員と家族が35人参加しました。
午前10時にキックオフ、もとい開会。ワールドカップとのガチ対決となりましたが、300人以上の来場者でにぎわいました。目玉の木工作はマガジンラック。栗原さん作のDIYキットは子供たちに大人気でした。コッパトイ(積み木細工)は特に女子に好評。思い思いに個性豊かな作品を作っていました。
今回の模擬店は「上高田式焼きソバ」「フランクフルト」「みそ田楽」「ポップコーン」「かき氷」の食べ物と、「ヨーヨー」「輪投げ」のラインナップ。包丁とぎ、まな板削りにも列ができました。ブースはどこも大好評で、来場者からは「こんなに楽しめる催しがあって、とてもありがたい。家族みんなで来てよかったです」とうれしい声も。
近隣の上高田、白桜、桃園第二の各小学校、まこと、徳育、ほぜんじの各幼稚園、あさひが丘保育園など、チラシの配付にことしもご協力いただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。