5月1日(木)は第85回メーデーのため、事務所は終日閉めさせていただきます。
当日は午前9時半に代々木公園に集合。式典は11時開会、デモの出発は午後0時20分です。
多くの参加お待ちしております。
5月1日(木)は第85回メーデーのため、事務所は終日閉めさせていただきます。
当日は午前9時半に代々木公園に集合。式典は11時開会、デモの出発は午後0時20分です。
多くの参加お待ちしております。
4月6、7日の2日間、群馬県磯部ガーデンホテルで、第60回支部定期大会を開催。代議員92人、支部役員45人のほか、特別代議員20人、来賓7人の164人が参加しました。大会初日、午前中に長浜書記長の基調報告、佐藤副委員長から決算・予算案が提案され、午後から分会経験報告、午前の部に対する質疑応答、各専門部の分科会を行いました。
2日目は、午前に分散会と分科会報告、午後から青年部、かなめの会などの活動が報告され、議案、決算予算案を討議の末、一括採択。その後、新年度役員体制の発表、退任役員から挨拶があり、大会特別決議・スローガンを採択。山口新副委員長による団結がんばろうで閉会しました。
4月6日〜7日、群馬県で第60回支部定期大会を開催します。そのため、7日(月)は事務所を終日閉めますのでご了承ください。
3月26日(水)、東京土建中野支部会館で、マイスター倶楽部(65歳以上の組合員で組織)が総会を開催。99人参加しました。
進行は久住事務局長。清永会長の挨拶で開会し、古村委員長、担当の野上副委員長が挨拶。ゲストの立川談之助さんから講演ならぬ「口演」をいただき、活動報告と決算、活動方針と予算を承認しました。
その後は新役員を選出。喜寿のお祝い、恒例のお楽しみ抽選会と続き、閉会しました。 新役員は以下のみなさん。
・会長 熊谷光太郎(えごた)
・副会長 清永吉則(上鷺宮)、須貝忠男(えごた)、田中康行(新中野)
・事務局長 桂田勝利
第60回定期大会にむけて、代議員会議を開催します。大会に参加される方は、必ずご出席ください。
・日時 4月1日(火)19:00
・場所 松上分会センター
3月27日(木)19:00、東京土建中野支部会館で開催します。準備委員のみなさんは、必ず出席してください。大会議案と資料を配付します。
大会にむけ、分会では必ず代議員会議を開催してください。本会議や分科会での発言内容を組織として確認し、個人的な見解に終始することがないよう留意してください。
確定申告書は出来上がりましたか?13日(木)9:30、新井薬師公園に集合し、中野税務署へ集団申告します。かなめの会による炊き出しも楽しみですね。